皆さんは家系の中に髪の毛が薄い人がいますか?
私の家系は父親だけ髪の毛が薄いです。
しかも20代の頃かららしい‥(^^;)
(祖父、祖母、母親も髪の毛フサフサ)
血のつながりが遠い親戚(祖母の姉)で、祖母姉の旦那(髪の毛無し)→息子(普通)→孫(男)20代(薄くなってきている)という例があります。
薄毛は遺伝する確率が高いらしいので今のうちに対策しておきます。
私が行っている薄毛対策
一応男女共通だと思います。
①シャンプーを変えてみる
ラウレス硫酸、ラウリル硫酸等、○○硫酸の表示があるシャンプーは避ける。
かゆみが増す、頭皮が乾燥する、フケが出るなどあまりよろしくない事が書かれています。
乾燥頭皮、敏感頭皮、オイリー頭皮など、自分の頭皮に合ったシャンプーを選ぶ事をおすすめします。
②髪の洗い方に気をつける
頭皮は指のはらで優しく洗う。爪を立てない。
洗い流す時は3分以上。
③頭皮マッサージ
頭皮が凝り固まっていると血行が悪くなり、毛が抜けやすくなるようです。
マッサージで凝り固まった頭皮をほぐしましょう。
一日数分頭皮マッサージをすると、本当に頭皮が柔らかくなります。
④髪を染めるのはあまり良くない
私は髪を染めたことがないのですが、母親はよく白髪染め(茶髪)をしています。
髪の毛がやはりパサパサになっているようです。あと枝毛。
⑤生活習慣の改善を行う
食事の栄養バランス、ストレスを溜めない、しっかり寝る、適度な運動する。
髪に良いとされるのは「亜鉛」だそうです。
食品:牡蠣、レバー、ほうれん草、豆類等。
まとめ
まだ髪の毛がある内にやれる対策はしておきたいですね。
さすがに毎回バカ高いシャンプーを買ったりは出来ないですが、毎日数分の頭皮マッサージや髪の毛の洗い方などはお手軽なので、日ごろからやっていきたいですね。
最後に肌別オススメシャンプーを書いておきます。
〇オイリー肌用
- 出版社/メーカー: 株式会社オプティル
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
〇乾燥肌用
リンレン レメディアル シャンプー ユズ&ジンジャー 詰め替え 400ml
- 出版社/メーカー: ビーバイイー
- 発売日: 2015/03/15
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
〇敏感肌用
以上です。
読んで下さりありがとうございました(_ _)