(画像はイメージです)
最初に言っておくと怖い話ではないです。
怖い話を期待した人すいません(^_^;)
タイトルの通り夜に風呂場から「カッシャーン・・」と音がしました。
一人暮らしは怖い話マジ勘弁ですよね
日本人形とかフランス人形とかピエロとか絶対家に置きたくないです。
動き出しそうで怖い・・。(昔住んでいた家にはフランス人形とピエロがあった)
ウチは事故物件でもないし、洗面器が台から落ちた時の音より小さいな・・と若干ビビリながら風呂場に行きました。
すると‥風呂場に付けていた物干し用の吸盤革命・大が落ちて壊れてた‥orz
吸盤革命・大についてはこちらで紹介しました↓
関連記事
一人暮らしの皆さんは洗濯物をどこに干していますか? カーテンレール・お風呂場・ベランダ・室内? わかな 一人暮らしは部屋が狭いし、洗濯物を干すスペースに困りますよね。 私の場合は、部屋の真ん中に洗濯物を引[…]
吸盤革命・大って結構値段がするので地味にショックでした。
(買ってから数ヶ月しか使っていない)
(買ってから数ヶ月しか使っていない)
2個のうち1個が壊れたのでダメ元で製造元の「建築の友」さんに問い合わせてみた所、無償で交換してくれるとの事でした。
送料の関係でしょうか・・?
壊れた物を返さなくてよいとの事でした。
これ絶対悪い事考えるクレーマー出るんじゃないか‥?と思いました。
大丈夫なんでしょうか?
本日新しい物を受け取りました。
「建築の友」さんありがとう!
これでまた洗濯物が干せます。
以上
ビビって、ショック受けて、建築の友さんありがとうという話でした。
読んでくださってありがとうございました(__)