皆さん、こんばんは・・こちらは北海道札幌です。
先ほど起きた地震で死ぬかと思いましたorz
うちはアパートの上階なので、すんごく揺れました(;´д`)
今回は停電が無かったので良かったですが、ストーブとガスが止まりました。
お風呂入っている時に地震あったら嫌だね~と、みんなで語っていたので、まさか自分が経験するなんて・・
不幸中の幸いなんですが頭も顔もすでに洗っていて、あと体を洗い流すだけという時に地震が起きました。
給湯器が止まってしまったので冬の超冷たい水で洗い流しました・・(^^;)
ガスとストーブが止まったので対処した
その後急いでガスの緊急連絡先に電話したのですがつながらないですね。やっぱり・・。
ガスの対処
ガス警報器が鳴りっぱなしでうるさいので、ガスメーターの復帰ボタンを説明書の通りに操作し警報器を止めました。
その後、再度給湯器とガス栓を開放し、お湯を出してみたら普通に出ました。
明日ガス屋さんに連絡して、点検の必要があるのか聞いてみようと思います。
↓
お湯が出るなら点検の必要はないそうです。
ストーブの対処
ストーブは勝手に止まっていてE(エラー)と出ていました。
安全装置が働いたようですね。
こちらは一度電源を落として再度電源を入れたら、普通に火がついています。
こちらも点検の必要があるのか確認します。
↓
火が付いているなら点検の必要なないそうです。
その他の被害
その他の被害は、本棚に入れてたCD類、小物類が床に落ちていました。
前回は本棚ごと倒れていたので、まだマシなようです。
いつもはもっと早い時間お風呂に入っているのですが、今日に限って遅くなってしまいました。
停電が起きないで本当によかったです。
真冬の-16℃の時に起きてたらと思うとゾッとします。
日本は地震大国なので、これからもっと大きい地震がくる可能性もあります。
(まさか北海道にこんな大きな地震が来るとは思いませんでしたが‥)
やっぱり防災グッズ、非常食料が必要ですよね。
以上
地震リアルタイム状況でした。
皆さんもお気を付けください。