ドラックストアに買い物に行ったら、新商品:東京キャラメルショコラという味が出ていたので買ってみました。
キャラメルの味はあまりしないですね。
スポンサーリンク
パッケージ
パッケージはこんな感じです。
「世界を旅するCHOCO PIE 東京キャラメルショコラ」という正式名称みたいですね。
GINZA→銀座
イラスト左のケーキが美味しそう。

どうやら最終シリーズみたいですね。
銀座のカフェから見た景色をイメージしたパッケージと書かれています。
銀座のカフェから見た景色をイメージしたパッケージと書かれています。
銀座のカフェは言った事がないので想像ができないですね。
というか東京はディズニーランドしか行った事ないけどね。

パッケージの中身にもイラストが描かれています。
スカイツリーがありますね。
スカイツリーがありますね。
食べてみた

1つ袋から出してみました。
直径5~6cmくらいでしょうか?
直径5~6cmくらいでしょうか?
チョコパイってこんなに小さかったっけ?

一口かじってみました。
キャラメル味は良くわからないですが、ビターな味がします。
キャラメル味は良くわからないですが、ビターな味がします。
私はティラミスやレアチーズが好きなので、前回のティラミスの方が好みの味ですね。

カロリーは155kcal。
チョコパイはカロリーが高い・・。
チョコパイはカロリーが高い・・。
まとめ
東京キャラメルショコラはビター味で、キャラメルの味が薄いというのが個人的な感想です。
甘いのが好きな人は物足りないかもしれません。
私はティラミス味が好きです(^^)
リンク
それにしても‥第1弾と第2弾は何味だったんでしょうか?
調べてみたら第一弾は苺。第二弾はNYチーズケーキみたいですね。
チーズケーキ美味しそう‥。
チーズケーキ美味しそう‥。
えん食べ [グルメニュース]
まるで自分が旅をしているかのような疑似体験を楽しめる「世界を旅するチョコパイ<苺とショコラで仕立てたフレジェ>」が発売さ…
プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
株式会社ロッテのプレスリリース(2019年6月4日 09時00分)[世界を旅する(R)チョコパイ]第2弾! ~まるで自分…
個人的に食べてみたい味は「焼きプリン味」とか「ブリュレ(焦がした砂糖)味」かな。チョコと組み合わせるの難しいか‥。
東京キャラメルショコラは、Amazonにはまだ置いてないみたいですね。
私はサンドラックで購入しました。
私はサンドラックで購入しました。
以上
新商品チョコパイの食レポでした。
新商品チョコパイの食レポでした。