私は初代のポケモンしかやった事はありません。「ポケットモンスター赤」をプレイしました。
兄弟は「緑・青」もやっていましたね。
著作権について問い合わせてみた
任天堂
こんなツイートも発見しました。
版権物でも自分で描いたイラストやゲームのスクリーンショットを
掲載して良い物もあるんだなー🤔それなら何か描きたくなる😙 https://t.co/IqN8sNxZ1b
— わかな@米国・全世界株とブログ (@waka_kabu) August 9, 2020
株式会社ポケモン
<私が送ったお問い合わせ内容>
ポケモンのイラストを(自分で)描いてブログやTwitter、pixivに投稿したいのですが、大丈夫でしょうか?
サイト収益に関しては、
①ブログにグーグルアドセンス広告を貼っています。
②ペンタブやイラストソフト関係のアフェリエイト広告を貼る予定です。
もし、ブログやTwitter、pixivにイラスト投稿してもいいのでしたら、①と②は問題ないでしょうか?
株式会社ポケモンの回答は、文化庁サイトを確認した上で違反しない範囲で勝手にどうぞ‥というような回答を頂きました。
私的利用の範囲の解釈など、「法律により認められた範囲」とは、弊社で許諾するものではなく、お客様がご自身で判断されるものであり、弊社では、「ポケットモンスター」の著作権に関する個別のお問い合わせに対しては、弊社及び弊社グループが提供するサービスや、当該サービスと連携している一部のサービスを除き、一切ご案内を差し上げておりません。
差し支えなければ、「法律により認められた範囲」の解釈含め、著作物の利用に関しましては、文化庁のホームページなどをご確認いただき、ご自身にて良識あるご判断をお願いいたします。
なお、万が一、弊社が管理しております「ポケットモンスター」の諸権利を侵害していると判断したものにつきましては、法的措置を取らせていただく可能性がございますので、あらかじめご注意くださいますようお願いいたします。
‥と言いますか「Yes」か「No」で答えて欲しかったよ。
ラフ
本当は高さ60cm、重さは8.5kgだそうです。


線

色入れ


Photoshopで雨を降らせるアニメーションが簡単に作れると聞いて、やり方を見ながら作ってみました。 わかな 簡単‥?拘りだすと簡単じゃなくなります(笑) ねこ先生 イラストや動画はある程度妥協しな[…]
ヒトカゲ可愛い
こっちへおいで(´ω`*)
最初の「ニビジム」や「ハナダジム」は大変だった(?)けど、ヒトカゲの可愛さにメロメロです。
カラカラもそうですが、思わず守りたくなるようなポケモンです。
初期設定では、しっぽの火が消えた時死ぬ=か弱い?という設定がありました。
それはそれで可愛い(´ω`*)