趣味– category –
-
ストリートファイター6初心者が正面に「RB」と「RT」ボタンがあるゲームパッドを使って結果が変わるか?
最近、作業の合間にSteamでストリートファイター6(以下、スト6)をプレイしています。アーケードモードのHardestとCPUレベル7が壁で、全然倒せません・・(^^;※2025年9月3... -
最近の外付けHDDは、どのくらいでバックアップが完了するのか?【Seagate Basic HD-SGDA4U3-B/NAレビュー】+おまけ
2025年10月にWindows10のサポートが終了するとのことで、9月中にWindows11に移行する予定です。そこでアップデートが失敗する可能性があるので、バックアップ用に外付け... -
ギャンブル中毒~商売への活用まで習慣って恐ろしい【習慣の力レビュー】
・ずっとダイエットに失敗していた人が急に成功する・弱小スポーツチームが、考えなくても動けるように訓練したら強豪に・ギャンブルやニコチン中毒、アルコール依存症... -
【マンガ用の背景や小物の描画が楽になる?】メタセコイアという3Dモデリングソフトを購入してみた
ブログに使う数コマ漫画用に背景や細かい小物を描かなければならないんですが、超めんどうくさい・・(^^;ネームとキャラクターを描くまではいいんですが、背景や細かい小... -
ほぼ初心者がクリエイター向け自作PC用にパーツを交換してみた+今回起きたトラブルなど【総額15万円弱】
Windows10のサポートが2025年10月14日に終了するそうです。※一応、筆者のいま使ってるパソコンはWindows11の無料アップグレード対象だそうです使ってるパソコンによって... -
鬱話注意!毒親サバイバーの回顧録【エデュケーション~大学は私の人生を変えたレビュー】
陰謀論者の毒親(精神疾患の親?)と兄による暴力と支配を受けた著者の半生を描いた半ノンフィクション書籍を読んでみました。・・といいますか、どんな話なのか知らない... -
メモリーズオフ -Innocent Fille- for Dearestをプレイした感想→気になっていたその後も知れた
2024年の冬あたりにプレイしたギャルゲ、メモリーズオフ -Innocent Fille-のファンデスクであるfor Dearestをプレイしたので、その感想を書いていきます。 内容としては... -
絵を速く描けるようにキャライラストの基礎を広く浅く学べる本で勉強してみた【初心者~中級者向け】
以前、表情と服のシワの描き方を別の書籍で学びました。つぎはクオリティーはソコソコにして「速描き」という目標ができたので、人体構造の基礎をこちらの書籍で学び直... -
【セルフバックでトラブルあり?】ダイワンテレコムで古いスマホ2台売ってみた、買収価格や手順など紹介
筆者の手元には不要になったandroidスマホが2台あります。いつか売ろう売ろうと思っていましたが、初期化などが面倒で放置していました(^^;) 楽天モバイルでスマホ下取... -
ロジクールのMX MECHANICAL MINIのキーキャップって交換できるの?どんなのが合うの?【注意点や交換方法など】
ホワイトカラー・コンパクトサイズ・ロープロファイル・軽い打ち心地・日本語配列のキーボードが欲しい・・と筆者は思っていましたが、すべてを叶えてくれるキーボードは...