一人暮らしの家事– category –
-
【知らないと損する?】家財保険でアパートの網戸がなおせた話
とりあえず、下に人がいなくて良かったです(^^;)※正確には網戸の落下地点から10mほど離れた所に人がいましたが、当たらなくて良かった 築30年前後の賃貸アパートの網戸... -
【賃貸】壁の小さい傷をコッソリ直す方法とは?
賃貸のクロス補修(小さめの傷)をしたのですが、色々と失敗しながら、作業を終了しました。 数年前に起きた地震の影響で、家具が壁(クロス)にゴツゴツ当たっていたら... -
【閲覧注意】浴室排水溝のカビにカビキラーを使ったら、本当にキレイになる?
※この記事にはカビ画像がありますので、ご注意ください! 浴室の排水溝にカビが付着してきました‥(^^;) 定期的にバスマジックリンなどで簡単な掃除をしていますが、溝部... -
marusanのちゃんこ鍋は、どんな味か?
ちゃんこ鍋って、初めて食べるんだけど、どんな味? 「ちゃんこ」と聞くと、お相撲さんのイメージが強いです(^^;)カロリーは普通ですが‥。 マルサンの「ちゃんこ鍋の素... -
marusanのキムチ鍋は、美味しいのか?
ごまみそ鍋につづき、キムチ鍋を作ってみました(^^) 【今回使ったキムチ鍋の材料】 説明書どおりの材料は、基本的に使っていません(^^;) (豆腐1/2丁→1丁など) いつも... -
marusanのごまみそ鍋は、美味しいのか?
いつも鍋はキューブ鍋の素で作るのですが、marusanというメーカーの鍋の素が安売りされていたので買ってみました(^^) 料理嫌いの私が、いつも通りのズボラ鍋を作ってみ... -
洗濯機の糸くずフィルターのネットが破れたので、交換してみた。
2年以上使い込んだ洗濯機の糸くずフィルターのネットが破れたので、交換してみました。 糸くずフィルターの交換は素人でもできます。 糸くずフィルターのネットは「消耗... -
料理嫌いが鍋キューブ鯛と帆立の極みだしを作ってみた。私的ランキングもあるよ
4種類の鍋キューブを制覇しました。 今回は食べてみた事がなかった「鯛と帆立の極みだし」を作ってみました。 感想としましては、他の方のレビューで書かれている「魚臭... -
イタリア産とトルコ産のパスタを食べ比べてみた
いつも安いパスタだったので、イタリア産(安いけど本場?)のパスタって美味しいのかなと思い比べてみました。 というのは建て前で‥セーコーマートで特定のパスタを買... -
鍋キューブは「うま辛キムチ」が1番美味い。カット野菜で手間なし自炊。
寒くなって来たので、鍋キューブでキムチ鍋を作りました。 わかな ピリ辛キムチ鍋のシメは、うどんと卵でマジうまです。 鍋キューブの個人的ランキング1位にしてもいい...