-
マンガのコマ割り知識は、商売にも生かせる理由とは?
①マンガの仕組みをおおよそ理解したうえで、作品作りに取りかかる②何もわからず作品を作り始め、その都度解説をされて描き直す どちらの方が効率がよいでしょうか? た... -
marusanのキムチ鍋は、美味しいのか?
ごまみそ鍋につづき、キムチ鍋を作ってみました(^^) 今回使ったキムチ鍋の材料 説明書どおりの材料は、基本的に使っていません(^^;) (豆腐1/2丁→1丁など) いつも通り... -
ロジクールK380 マルチデバイス&Bluetooth対応キーボードは、打ちやすいか?
2021年3月発売予定(?)のiPadを購入予定なので、Bluetoothで使えるキーボードを買ってみました(^^) 以前紹介したCLIPSTUDIOのTABMATEの購入ついでに、Bluetooth子機も... -
左手デバイス(CLIP STUDIO TABMATE)で、お絵かきが快適になるのか?
絵描きのみなさんは、効率的に作業する工夫をしていますか? pixivでイラストを描いていた数年前から、ショートカットキー用のキーボードがあれば、もっと効率的に作業... -
marusanのごまみそ鍋は、美味しいのか?
いつも鍋はキューブ鍋の素で作るのですが、marusanというメーカーの鍋の素が安売りされていたので買ってみました(^^) 料理嫌いの私が、いつも通りのズボラ鍋を作ってみ... -
Photoshopで、SNS用のアイコンを描いてみた+おまけキャラ付き
以前のアイコンは線もラフだし、適当に描いたものだったので作り直しました。 新しいアイコンが気に入ったので、Twitterや2つのブログすべて統一しました。 自作アイコ... -
【全身脱毛コース】札幌のSBC湘南美容クリニック~VIOはどうだったか?施術1.5回目レビュー③
前回施術できなかった箇所(背中・VIO・うなじ)をやってもらいました。6回コース中の1回目、無事終了です(^^) 特にVIO(ビキニライン・股)が怖い・痛そうなイメージあ... -
効率よく読書するためには、重要な部分を見抜く目が必要?
最近、読むべき文章が多くてつかれる‥。 私は本を読むのが遅くて、必ず途中ダレてしまいます。内容を理解しつつ、早く読むためにはどうしたらいいですか? 本を読む目的... -
読解力を鍛えるためにはどうしたらいいか?
あなたは本を読むのが好きですか? どちらかというとマンガ派です(^^;) しかし、成功している人達はみんな本を読んでいますし、文章が読めないことは生活にも支障をきた... -
【全身脱毛コース】札幌のSBC湘南美容クリニック~施術1回目レビュー②
SBC湘南美容クリニックで医療脱毛の施術1回目を体験してきましたので、レビューします(^^) やっぱり初めての脱毛は緊張しますよね? 痛みや施術後どんな感じなのか、皆...