買い物– category –
-
徒歩・自転車ユーザーは大きめのリュックが便利!肩こりにも
クリアファイルで保護していても本が濡れてしまったので、新しくリュックを購入しました。今回購入したコスパ◎なリュックを紹介します(^^) 今まで2000円以内の安物ばか... -
ネジが固くて回らない時に便利な神アイテム「ラチェットドライバー」とは?
今回購入したダイソーの「T型ラチェットドライバー」が、ものすごく役立ったので紹介します(^^) こんな方にオススメなアイテム ・ネジが固くて開けられない方・握力が弱... -
【しまむら】ファイバーヒート手袋は暖かいか?
しまむらファイバーヒート掛布団用シーツがとても暖かかったので、買い換えようと思っていたファイバーヒート手袋を購入してみました(^^) 真冬用の手袋に求めるものは、... -
洗濯機で丸洗いできる高反発枕って、どんな感じ?枕変えてみた
今まで洗うことができない低反発チップの枕を約3年使っていました。 ヘタったためか、寝起きに首や肩が石化しているような凝っている感覚が出てきたので、新たに枕を購... -
ZONALeの2つ折り財布が便利な理由とは?シンプル財布としても使える!
皆さんは、どんな財布を使っていますか? 今はキャッシュレスの時代なので、「財布は持っていない、スマホとクレジットカードだけ」‥という方も多いかもしれません。 し... -
大事なイラスト・ブログ素材のバックアップ用にSSDがオススメな理由とは?
データのバックアップ作業って面倒くさいし、時間がかかるので、つい先延ばしにしてしまいますよね(^^;) しかし、PCが故障して大切なイラストやブログ素材データが失わ... -
冷感マスク「スマピタ」の使い心地はどうか?
予備のマスクを紛失してしまったので、ドン・キホーテで売られている安い冷感マスクを購入してみました。 【ドン・キホーテの冷感マスク「スマピタ」】 購入場所:ドン... -
液晶ペンタブレットにメーカー違いのペーパーライクフィルムは使えるか?
iPadのペーパーライクフィルム(紙のような質感のフィルム)がとても描きやすいので、いま使っている液晶ペンタブレット(11.6型)もペーパーライクフィルムにしたいと... -
板タブより液晶ペンタブレットの方が描きやすい!+HUIONのKamvas12レビュー
みなさんはデジタルお絵かきをするときに、どのような機器を使っていますか? ・板タブレット・液晶ペンタブレット・iPadのようなタブレットPC・スマホ お絵かきをより... -
ApplePencilは、イラストに使えるレベルの描き味か?(アイビスペイント)
Applepencil(第1世代)を購入しましたので、使い心地をレビューします。 なお、下の記事で紹介したスタイラスペンは不具合により返品しましたので、記憶をたよりに比...