- 2021年1月14日
- 2021年1月16日
お絵描きにはCLIPSTUDIO PROがいい?Photoshopと比べてどう?
ねこ先生 お絵描きソフトって、値段が高い方が高性能なの?Photoshopとか。 これからデジタルイラストを始める方なら「CLIPSTUDIO PRO」をオススメします(^^) Photoshopなんか当時10万円くらいしましたからね😅 アカデミック […]
ねこ先生 お絵描きソフトって、値段が高い方が高性能なの?Photoshopとか。 これからデジタルイラストを始める方なら「CLIPSTUDIO PRO」をオススメします(^^) Photoshopなんか当時10万円くらいしましたからね😅 アカデミック […]
乾燥肌体質です(;´∀`) みなさん冬の乾燥対策は、どうされていますか? 画像はグロすぎて載せれませんが‥乾燥による手のあかぎれが酷いので、ダイソーでお家用手袋(タッチ機能付き)を買ってみました。 ちょっと前にseria(セリア)の100円touch […]
何かをしながら資料・書籍を読みたいと思ったことはありませんか? ・資料を見ながらイラストが描きたい ・書籍をみながら書評を書きたい ・教科書をひらきながら、ノートを取りたい ・スマホやタブレットを使って、マルチディスプレイにしたい ・楽譜を見ながら演 […]
批判されて、食べものが喉を取通らなくなった経験はありませんか? ・SNS ・ブログ ・学校 ・会社 ‥など。 批判されると傷つきますよね‥(^^;) しかし、 わかな 批判は、全部受け止めるものと思っていませんか? 批判には、「受け止めるべきもの」「 […]
①マンガの仕組みをおおよそ理解したうえで、作品作りに取りかかる ②何もわからず作品を作り始め、その都度解説をされて描き直す どちらの方が効率がよいでしょうか? ねこ先生 ①‥ですよね。 わかな 思いっきり②のルートを歩んでいて、 詰まったので、こちら […]
ごまみそ鍋につづき、キムチ鍋を作ってみました(^^) わかな やっぱりキムチ鍋は,、1番美味いですね。 今回使ったキムチ鍋の材料 説明書どおりの材料は、基本的に使っていません(^^;) (豆腐1/2丁→1丁など) いつも通り手間のかからない材料ばかり […]
2021年3月発売予定(?)のiPadを購入予定なので、Bluetoothで使えるキーボードを買ってみました(^^) 以前紹介したCLIPSTUDIOのTABMATEの購入ついでに、Bluetooth子機も購入したので、レシーバーを1つにまとめれる! […]
絵描きのみなさんは、効率的に作業する工夫をしていますか? pixivでイラストを描いていた数年前から、 ショートカットキー用のキーボードがあれば、もっと効率的に作業できるのになーと思っていました。 最近また絵を描き始めたので、 作業効率アップのために […]
いつも鍋はキューブ鍋の素で作るのですが、marusanというメーカーの鍋の素が安売りされていたので買ってみました(^^) 料理嫌いの私が、いつも通りのズボラ鍋を作ってみます。 わかな どんな味がするか楽しみです。 鍋を作るのにかか […]
以前のアイコンは線もラフだし、適当に描いたものだったので作り直しました。 わかな いま、表れている私が新アイコンです。 ねこ先生 SNS用とか言って、ちゃっかりブログにも使っているよ。 新しいアイコンが気に入ったので、Twitterや2つのブログすべ […]