画像編集・イラスト– category –
-
【デジタル絵師必見!】CLIPSTUDIO PAINTをお得に手に入れる方法とは?
CLIPSTUDIO PAINT(以下、クリスタ)は、デジタルお絵描きするユーザーにとって、優秀なソフトですよね(^^) そんなクリスタが2022年に買い切り版の無償アップデートを終... -
キーボード型の左手デバイスは、お絵描きに使いやすいか?【Mini Keydial KD100のレビュー】
HUION(フイオン)から販売されているMiniKeydial KD100というテンキー+ダイヤル型の左手デバイスを購入してみました。過去に購入した「8BitDo zero2」や「TABMATE」と... -
【動画編集ソフト】PowerDirectorは初心者に使いやすいか?Premiere Elementsと比較
Premiere Elements(プレミアエレメンツ)があまりにも使いにくかったので、大幅割引をしていたPowerDirector21 Ultimate Suite(パワーディレクター21アルティメットス... -
動画編集ソフトAdobe Premiere Elementsは、初心者でも扱えるか?ほか2ソフトとも比較してみた
解説動画を作りたいと思い、値段が安い動画編集ソフトを探していました。 プロが使う動画編集ソフトAdobe Premiere Pro(アドビ プレミアプロ)の廉価版であるAdobe Pre... -
液晶ペンタブレットのフィルム交換時期は?どんなものがある?
愛用しているHUIONのKamvas13のフィルム(最初から貼ってあったやつ)にキズが入ってきました。 画像みづらいですが、赤丸の部分に黒いキズが入っています これくらいの... -
デジタル絵師でも格安モニターでOKか?どんなのがオススメ?
絵師ですが、2年ちょっと使っていたI-O DATA(アイ・オー・データ)のモニターが突然チラつき始めて、画面にたて線が入るようになってしまいました(:_;) ※画像見にくい... -
商用利用OKな入力文字読み上げソフトは、オリジナルキャラクターの声や解説動画に最適!【VOICEPEAK】
解説動画を作るにあたり「1人解説より会話形式の方が、わかりやすいかも?」と思い、入力した文字をAIが読んでくれるVOICEPEAK(ボイスピーク)を購入してみました(^^) ... -
お絵描きに使える左手デバイス8BitDo zero2 はTABMATEと比べてどんな感じか?
クリスタ(お絵描きソフト・アプリ)が販売している左手デバイスTABMATE(タブメイト)の調子が悪いので、8BitDo zero2という新しい左手デバイスを購入してみました。※8... -
【失敗談】Photoshopエレメンツで、お絵描きはできるのか?
Adobeの無印Photoshopって高いですよね‥(^^;)公式サイトを確認すると、2728円/月(年払い)~年間だと32736円でサブスクリプションのみ。※2022年9月時点の情報です。Ama... -
商業利用OKな作画資料本を使って、どの程度描けるか?
イラストを描くときは「資料を見ましょう」と口を酸っぱくしてプロ絵師から言われますよね(^^;) では、こんな時はどうするか? ・資料を見る→トレスやパクリで炎上する...