-
衣装を着てるデッサン人形を使ったら、どのくらいのクオリティの絵が描けるか?
いままで描いたことがない戦闘服や銃器(おもにショットガン・ライフル・マシンガン)を描く必要にせまられました(^^;)戦闘服はまだしも「銃」は描き慣れていない人にと... -
【FlexClip】ブラウザでの動画編集ってどんな感じ?初心者に使いやすい?
パソコンにインストールしないタイプの動画編集ソフト「FlexClip(フレックスクリップ)」をご提供いただきました。FlexClipはブラウザ上で使えるので、ネットに接続で... -
アンチ対策になるか?意地悪や復讐はどこから来る?【悪意の科学】
A:自分と相手・世間に喜ばれることをしよう(三方良し)→わかる(^^)B:自分が不利益を被ってでも、相手に損をさせたい→は?(゜.゜)・・というBパターンのようなめずらし... -
【2023年】シン・レンタルサーバーは初心者に乗り換えやすいか?料金は安い?
2023年5月で、このブログで使っているレンタルサーバー「ConoHaWING」の契約が切れます。なので、新しいレンタルサーバーを探していました。レンタルサーバーの引っ越し... -
NEC製のWIFIルーターが1番安定している?初心者に設定は簡単か?【AM-AX1500HPレビュー】
すこし前に購入したASUS(エイスース)のWIFIルーター「RT-AX1800U」と「契約している光回線」の相性が悪いことが判明しました(T_T)症状としては、2~3日に1回ネット接... -
【超リアルデッサン人形!】筋肉が描けないので、シームレス可動タイプのものを買ってみた
なんちゃって筋肉しか描けないので、シームレス(つなぎ目のない)ガチムチ男性デッサン人形を買ってみました。少々お高い商品ですが、すごくリアルなので絵師さんやコ... -
ASUSのRT-AX1800U(WIFIルーター)は、ライトユーザーにオススメできるか?
いま使っているWIFIルーターを使い始めて約5年になります。WIFIルーターの寿命は4~5年と言われていて、「突然壊れるのはカンベンしてくれよ‥(^^;)」と思ったので買い換... -
【鬱話注意!】ケーキの切れない非行少年たちのカルテ(小説形式)という書籍を読んだ感想
胸糞悪い内容も含みますので、苦手な方はご注意ください! 現在も賛否両論ある「親ガチャ」または「能力ガチャ」の意味を理解するのに役立つ書籍じゃないかと思います。... -
【デジタル絵師必見!】CLIPSTUDIO PAINTをお得に手に入れる方法とは?
CLIPSTUDIO PAINT(以下、クリスタ)は、デジタルお絵描きするユーザーにとって、優秀なソフトですよね(^^) そんなクリスタが2022年に買い切り版の無償アップデートを終... -
節約・倹約的な考えにも便利かも?期待値で考えるクセを付けることの重要性
以前読んだ「ファスト&スロー」の下巻を読みました。おもにプロスペクト理論→運要素の強いギャンブルの「当たり・ハズレ」を数字で考えていく方法が書かれた書籍です。...