動画制作に集中するため、新規記事の更新頻度は2か月に1~2回ほどになります

【家具編】札幌で一人暮らしを快適&便利にするために必要なもの

  • URLをコピーしました!

※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

一人暮らしに一番重要な家具って何だと思いますか?

わかな
ズバリ、私は寝るための道具だと思います。

家には寝るために帰ってくるよ、なんていう忙しい人もいるくらいです。

一日の疲れ取り、次の日元気に活動するために睡眠はとても大事だと思います。

家具の話に戻しまして、

一人暮らしのお部屋のコーディネイトってなんかワクワクしますね。

しかし、私はデザインより快適さ重視なので、より快適に生活できるアイテムを選んでいます。

私が一人暮らしを快適&便利にするために購入した家具を紹介します。

家電の記事はこちら↓

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.komacha10800.com/kaden_hitorikurashi/ target=]

小物記事はこちら↓

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.komacha10800.com/hitorikurashi_komono/ target=]

[outline]

目次

家具(大)

大きめの家具を紹介します。

ベッド&寝具一式

最初は布団だけでいいかなぁ~と思っていたのですが、人生の1/3は睡眠という言葉を聞いて購入を決意しました。

床に寝るとコホリ吸いながら眠ることになりますし(^^;

一人暮らし中に買った物で一番高価な物です。

狭いお部屋や引っ越しの多い人、力のない女性でも便利な4分割ヒノキすのこベッドです。

寝具は頸椎安定の枕や腰痛対策用の高反発マットレス、あたたかい敷きパッド・ひんやり敷きパッドを購入しました。

詳細はこちら↓

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.komacha10800.com/4separate_bed/ target=]

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.komacha10800.com/nitorishikipadncoolwsp/ target=]

 

4段プラスチックルームケース

洋服を収納するのに購入しました。

木のタンスなども売られていましたが、木だと耐久性はありそうですが、値段が高いし、重くて一人じゃ運べないというデメリットがありました。

なので、プラスチックタイプを選択しました。

天板(上部)は木になっています。10kgまでなら上に物を置いてOK。

スライドレールになっているので、引き出しが軽い力でスイスイ動きます。

デザインも白と黒でスタイリッシュでかっこいいです。

服や収納物が多い人は、6段以上がオススメです。

私も、もう少し大きいの買えば良かった(6段とか)と少し後悔(;’∀’)

冬服と夏服をまとめて収納したかったなぁと。

ちなみに、震度5強くらいの地震で、(普段使いには問題なしですが)倒れて上部が壊れました。

注意として、

通販でプラスチックの衣装ケースを購入する場合は注意が必要です。

届いたらすぐに、壊れていないか検品してください。

私はAmazonで最初に購入した衣装ケース(プラスチック)が上部の角が割れていました。配送中でなのか最初からなのか分かりませんが・・。

返品しましたが、大きい物なので梱包し直すのが大変でした。

家具(中)

 中くらいの家具です。

昇降テーブル

色は部屋を明るく見せるために白を選択しました。

食卓にしようと思っていましたが、パソコン作業机になりました。

広くて作業が捗ります。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.komacha10800.com/desukumawari/ target=]

昇降テーブルは、高さが調節できる所はいいんですが、普通のテーブルより弱いという弱点があります。(耐荷重制限あり)

私の昇降テーブルは手動昇降で耐荷重25gkまで。

ガスで昇降するタイプは楽ですが、耐荷重が10~20kgの物が多いです。

室内物干しパラソル

タオルや靴下、下着、バスマットを干すのに購入。

場所は取りますし、重たい物は干せませんが便利です。

一人暮らしにあった方が良いアイテムの一つです。

夏は上部分を外して独立して使います。

風呂場の換気扇で乾かしたり、冬は本体丸ごとストーブの前に置いて乾かしています。

2~3日に一回の洗濯なら2段で十分ですが、週末まとめて洗濯派の方は3段パラソルの方がいいかもしれません。

カーテン&マット

カーテン

有名な話かもしれませんが、一人暮らしの女性はカーテン選びに気を付けなくてはなりません。

カーテンのカラーは外から見えます。

見えたカーテンのカラーがピンク・薄い色・ベージュなどは、女性の一人暮らしだと思われて防犯面の観点から良くないです。

あと、遮光の面でも良くないので濃いめのカラーをオススメします。

左がドン・キホーテで買った遮光カーテン水色。

右がAmazonで買った超安いカーテン紺色。

本当は1級遮光カーテンが欲しかったんですが、値段が高かったので普通の遮光カーテンとミラーレースカーテンを購入しました。

明るいと目が覚めやすい人は1級遮光カーテンがおすすめです。

断熱、保温機能もあります。

私はアイマスクも使っているので、明るさで目が覚めるという事もありませんけどね。

むしろ、アイマスクがないと寝られないです(;’∀’)

ベッドから離れている窓は、安いカーテンレースセットを購入しました。

こちらは薄いので、光が結構漏れますね。

マット(ジョイントマット)

発砲スチロールのような素材で、カーペットの代わりに使ってます。

パズルみたいにつなげて、好きな大きさ(広さ)にできます。

ペットを飼っていたり、子供がいる家庭で騒音対策に使っている方もいますね。

コロ付き椅子や机など重たい物で床を傷つけない為に購入しました。

(賃貸で床を壁を傷つけたら、退去時に修繕費を請求される可能性がある)

カーペット買うより安いですし、傷んだり・汚れたりしても部分的に買い替える事ができます。

私はベージュを選びました。他にもツートンカラーなど好みに合わせて選ぶことができます。

うちでは、パソコン机周辺と本棚近くの2面に分けて使ってます。

(カーペットだったら2枚購入しなくてはならない)

コロ付き椅子を置くとボコボコ跡が付きますので、見かけはよくありません。

それと、長時間同じ場所に重たい物を置くのには向いていませんね。

頻繁に移動すると跡は戻ります。

まとめ

カーテンやベッド(寝具)は多少高くてもこだわった方がいいですね。

あとは、必要に応じたり、デザインに拘ったり住んでいて心地よい空間を作り出すのがいいんじゃないでしょうか。

私は部屋が暗いのが嫌だったので暗い色を避けて家具を選びました。

安物カーテンだけは紺色ですが・・(^^;)

わかな
節約するべき所は節約して、お金をかけるべき所はお金をかける。

部屋が明るくて、節約もできて住み心地が良い空間を作り出すことができました。

皆さんの一人暮らしが快適になれば幸いです。

見てくださった方々ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次