動画制作に集中するため、新規記事の更新頻度は2か月に1~2回ほどになります

WordPressサイト用のプロフ画像をphotoshopで描いてみた。

  • URLをコピーしました!

※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

WordPressサイトのプロフ画像描いてみました。

わかな
パソコンがWindows10になってからスキャナーが使えなくなりました‥。

10年以上前に買ったスキャナーなので、元は十分取ってくれたかな‥?
地震の時に落下して壊れかけてたし‥。

今回は以下の手順で描きました。

コピー紙の上にシャープペンで描く

スマホで撮影

画像をパソコンに送る

Photoshopに読み込み

色調など手直し

線手直し

色付け・影・光つけ

画像切り取り

完成!

スキャナーあった方がやっぱり便利ですが、この先またイラスト描く機会があるかわからないので、ちょっと買うにはもったいないかなと‥(^^;)
(ハンディスキャナーが欲しい・・)

絵描きさんはほとんど、SAI・CLIP STUDIO(お絵描きソフト)で描いていると思うのですが、私は今のところPhotoshop(画像編集ソフト)がまだ使えるのでPhotoshopで描いています。

パソコンOSが新しくなって使えなくなったら、クリスタかなぁ~なんて考えてますが。

[outline]

目次

シャープペンで下書き

下書きはこんな感じで、コピー紙に描いています。
アイディア出す時は、紙に手書きが一番だと思っています、個人的には‥。

帽子を被せてみたりしましたが、やめました(消しゴムで消した跡がありますね)。
スキャナーが使えないと、白い部分と線の部分を分けるのにひと手間かかります。

Photoshopに取り込み線と余白分け

線と白い部分を分けたら、追加の線を付けたり、いらない線を消して行きます。

色入れ

色を入れていきます。
私はほとんどアニメ塗をするので、最初は別々レイヤーに色を入れますが、終わったら統合してしまいます。
最終的には線・下地の色・影・光しかレイヤー使いません。
(背景がある場合や複雑な小物がある場合はもっとレイヤー増えます)

わかな
レイヤーが増えすぎるとミスった時に取返しが付きますが、作業効率が落ちてしまうので私は苦手です‥。

影入れ

虫メガネツールで画像を離したり、近づけたりして影のバランスを見ていきます。
デッサンの狂いを確認したい時は、左右反転するといいですね。

レイヤー「乗算」を使うと、下地と違和感なく影が置けるので便利です。

光入れ

今回はアニメ塗+エアーブラシの光で描いてみました。

光は、覆い焼きリニア(加算)を使っています。
覆い焼きリニアはガラス類の光、ビーム・光線を描く時に見栄え良くに仕上がります。

完成

好きなサイズに切り取って完成です。
もとのサイズが2500pixel×3000pixelくらい。

わかな
大きめに描いて、500pixelなどに縮小すると、線や色の粗さが目立たなくなります。

まとめ

プロフ画像なので、簡単なイラスト(顔だけ)ですが、ちゃんとした一枚絵もたまには描きたいですね。
時間・暇・お金がないと、今のところ無理ですが‥(笑)

昔pixivに投稿する為に、1週間に2枚描いて腕を痛めた事もありました。
筆圧が強いんですよね。いつも直そうと意識しても集中すると戻ってしまう(笑)

わかな
筆圧って直るんですかね?
イラスト描いてから、ブログ書くと間違って「Z」キー(photoshopの拡大ツールのショートカットキー)を頻繁に押してしまいます。
3Dソフト使ってから、Photoshop使う時もショートカットキーが違うのに間違っていたな、そういえば・・。

以上
プロフ画像描いてみたでした。

GIFアニメ作りました↓

あわせて読みたい
Photoshopでイラストの目をパチパチさせてみた。 Photoshopという画像編集ソフトで人物の目を瞬きさせてみました。 アニメやノベルゲームでもよくやっているやつです。 こちらで作った画像を加工しました↓ https://www....

pixiv歴など↓

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.komacha10800.com/pixiv-garyoku/ target=]

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次