-
挫折を防げる?人・自分を行動させるために役立つ良書
今まで「変えたくても変えれなかった習慣」というのは、ありませんでしたか? 例えば、 ・タバコを止めたいのに、止められない‥・お菓子を食べないようにしたいのに、つ... -
ZONALeの2つ折り財布が便利な理由とは?シンプル財布としても使える!
皆さんは、どんな財布を使っていますか? 今はキャッシュレスの時代なので、「財布は持っていない、スマホとクレジットカードだけ」‥という方も多いかもしれません。 し... -
ココナラという副業サイトで、アイコン屋を出品してみた結果は?
副業を始めるにあたって、少しでも早く小さな成果を出すのが継続のコツだと言われていました。 最短で結果を出すことが重要なんだなぁ🤔 試しにココナラで、アイコン絵師... -
自分の絵柄は、どうやって決めるか?流行りor自己流?
イラストを描く皆さんは、どのようにして自分の絵柄を決めましたか? 例えば、 ドラゴンボールの作者「鳥山明先生」や、ドラえもんの作者「藤子・F・不二雄先生」の絵は... -
大事なイラスト・ブログ素材のバックアップ用にSSDがオススメな理由とは?
データのバックアップ作業って面倒くさいし、時間がかかるので、つい先延ばしにしてしまいますよね(^^;) しかし、PCが故障して大切なイラストやブログ素材データが失わ... -
冷感マスク「スマピタ」の使い心地はどうか?
予備のマスクを紛失してしまったので、ドン・キホーテで売られている安い冷感マスクを購入してみました。 ドン・キホーテの冷感マスク「スマピタ」 購入場所:ドン・キ... -
キャラクターデザイン(おもに色・形)のコツから仕事の流れまで紹介する書籍
キャラクターデザインや色彩感覚って、センスというより「知識」が大事なんだなぁ‥と、つくづく思いました(^^;) キャラデザや色効果の知識を得るべく、こちらの書籍を読... -
液晶ペンタブレットにメーカー違いのペーパーライクフィルムは使えるか?
iPadのペーパーライクフィルム(紙のような質感のフィルム)がとても描きやすいので、いま使っている液晶ペンタブレット(11.6型)もペーパーライクフィルムにしたいと... -
小説・マンガなど創作者や考察家は読むべき!「批評理論」とは?
小説・マンガ・アニメなど、作品考察をしたことはありますか? なぜ、このような表現をされているのか? あの登場人物(脇役)は、その後どうなったのか? 作者のメンタ... -
【全身脱毛コース】札幌のSBC湘南美容クリニック~施術3回目レビュー⑤
医療脱毛全身コース(VIO込み)3回目の施術に行ってきました(^^) 前回は2021年4月上旬に行きました。施術可能な間隔は2か月~となっています。ただし、顔や首は1か月~...